みなさん、こんにちは!!
出張型結婚相談所mielcuoreのブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
さて、今回は先日の【誰でもイケメンになれる方法】の第二弾といたしまして
エスコートができる男性というテーマでお送りいたします。
パートⅡ
エスコートのできる男性
男性によるエスコートについては、うんうんと頷いている女性とあまりピンとこない男性がもしかしたら多いかもしれません!!
清潔感を持つことに比べると多少、難易度は上がるかもしれませんが
これができるとモテ度もアップすること間違いないでしょう!!
その前になぜ男性がエスコートをする必要があるのか押さえておきましょう。
エスコートをされると、女性は「女性扱いしてもらっている」「大切にされている」と感じるからです。
エスコートというのは相手のことを想ったり、しっかりと観察をしていないと喜んでもらえるエスコートは出来ないのです。
では、早速シーン別にみていきましょう!!
◇お店にはいるとき
エスコートの基本になりますが、お店に入るときドアの開閉時、しっかりとエスコートは出来ていますでしょうか。
例えば、ドアを押すタイプの時は男性がドアを押し、押さえている間に女性を先にお店に入れましょう!
ドアを引くタイプであれば男性がドアを引き、女性をお店に入れてからドアを閉めながら自分もお店に入るようにしましょう。
◇席に着くとき
基本的には女性は奥川の席にエスコートするのがいいでしょう。
奥の席は店内を見渡せるため安心感を与えることもできます。
ビジネスマナーでいう上座と覚えておくといいでしょう。
また、お店によっては奥の席はソファタイプになっていることも多いかと思います。
その方が、荷物を置けたり上着を置いてくつろぎやすいというポイントもあるかと思います。
もちろん、これは絶対とは限らないのでご注意くださいね。
夜景など外の景色が売りのお店などは眺望のいい方に女性をエスコートすることが望ましいでしょうね!!
◇徒歩での移動中
これはエスコートの基本中の基本と言えることではありますが、
男性は【車道側を歩く】ということを意識してください。
これは女性を車の危険から守るというテクニックの一つ。
女性の安全にもきちんと配慮しましょう!!
さあ、いかがでしたか?
どれも基本的なことばかりではあります。
もっと細かいテクニックや女性が求めているかもしれないことは多々ありますが、
まずは基本を知りマスターしていきましょうね!!